なかなか魚からコンタクトをもらえず、苦行だった2022年6月2日の中禅寺湖釣行から、1週間。
水温的にも良い季節に入ってきたので、今度こそ期待したいところです。
なんとかホンマスを獲って、レイクトローリングも本命解禁といきたいところ—2022年3戦目がスタートです。
スポンサーリンク
前回と同じコースを辿ってみる
現地に到着すると、あいにくの雨。フードをかぶり、準備しながら水面を照らしてみると、先週と様子が違います。
"これは...!迷わずアレを使うしかない—。"
順調にタックルをセットし、午前4時、出船。まずは前回と同じコースを辿ってみることにします。
様子がおかしい
ルアーは、ノーマルとK.A.S.コンセプトのオリジナル角貝貼りをセット。船速は4.2km/h、それぞれ45yds・50ydsで様子を見てみます。
しばし流してみますが、どうにも様子がおかしい...。これはヤバいと直感的に感じ、急いで回収してフルスロットルで場所を移動します。
大移動が吉と出る
大移動後に改めてルアーをリリースし、セット完了。船速は変わらず4.2km/hです。
さて、どこら辺が有望そうか—魚探を見ながらあれこれ調整し、コースを決めて航行していた午前4時40分頃。
突然、左舷に50ydsでセットしていたK.A.S.コンセプトのオリジナル角貝貼りが引き込まれ、ヒット!
"ジーイーーーーーーィィィィィ!"
目測で50cmは無いかな?な1本でしたが、2021年6月10日の中禅寺湖釣行に続き、自作の速曳き用コンセプトルアーが炸裂。
公式記録は49.5cmでしたが、ついに本命のホンマスを捕獲し、安堵します。
やっぱりホンマスはいいよな〜とイケスを眺めながら、さらなるビッグワンを求めてトロールを再開します。
スポンサーリンク
2本目のホンマス
1本目の捕獲からヒントを得て、さらに仮説と検証を繰り返しながら進みますが、バイトが出ず。
折り返して、引き続き船速4.2km/hで航行していた午前5時25分頃。またしても左舷に50ydsでセットしていたK.A.S.コンセプトのオリジナル角貝貼りが引き込まれ、ヒット!
"ジーイーーーーーーィィィィィ!"
良いコンディションのホンマスです。1本目と同じようなゾーンでヒットしました。
公式記録は51.5cm。2021年シーズンに続き、今シーズンも自作の速曳き用コンセプトルアーで50cmオーバーホンマスを捕獲することができました。
ヒット後に水面に出てきて暴れたかと思うと、激しい横走り。最後に船の下に突っ込まれ耐えるといった、ホンマスらしからぬファイトを見せてくれました。
この時点でほぼ満足してしまいますが、3本目を狙ってトロールを続けます。
スポンサーリンク
その後は沈黙
時刻は午前6時を過ぎると、アタリが無くなってしまいます。
午前6時半にシステム変更。シンカーロッドも出して4本で攻めていきます。
それでもアタリがもらえず、午前7時半にはさらにレッドコアのシステムを変更。刻一刻と変化していく状況に、なんとか食らいつこうと努力してみます。
ホンマスのようなアタリ
午前8時50分頃。超沖を徘徊していると、左舷にセットしていた11m出しの前竿がバッコリ入り、ヒット!
グイングイン突っ込むアタリでしたが、惜しくもファイト中に抜けバレ。首を振ってホンマスぽかったのですが、残念です。
午前10時ちょうどと午前10時40分には、レッドコア50ydsのドジャーシステムにレイクトラウトがヒットし、この時点でホンマスの気配は完全に消えてしまいます。
濃霧にて終了
レイクトラウトのキャッチ後、午前中最後の徘徊に出ようとしますが、いろは方面からモクモクと霧が立ちこめ、嫌な雰囲気。
次第に濃霧に包まれ、ジ・エンド。午前船にて終了となりました。
軌道修正に成功...振り返り
トローリング初戦は文字通り惨敗で、ほとんどヒントを得られずガックシ状態でした。
今回は、準備中に湖の様子を見て立てた"攻めの作戦"が、運良くハマってくれました。
"ホンマス連敗"の沼にはまらなくて、本当に良かったです。
ホンマスは散っている
この日は他船も順調にホンマスを捕獲していましたが、皆さん、出た場所はバラバラでした。
この場所だから釣れる・釣れないは、今のところ無いようです。
個人的には、前回2022年6月2日の中禅寺湖釣行のまとめに記載した「攻略の糸口」が体現できましたので、気になる方はチェックしてみてください。
実は自己記録
2020年シーズン途中からテストしているK.A.S.コンセプトルアーですが、2021年6月10日の中禅寺湖釣行に続き、50cmオーバーのホンマスを捕獲することができました。
1日に50cmオーバーホンマスを2本揃える「5050 Club (ダブルフィフティクラブ)」へ、ついに入会かと思いましたが、あと0.5cm足りませんでした。
- このクラブ名は私がいま勝手に作ったもので、実在しません。
しかしながら、自作のルアーで1日2本のミドルサイズを揃えることができたのは、自身初のことです。
次こそは5050へ...また新たな目標ができました。