中禅寺湖 2022年第9戦目 / 釣行記録

中禅寺湖2022年第9戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。雰囲気は良かったもののヒットが遠い!本命に出会えず午前船にて敗退

こんなはずでは…中禅寺湖 2022年第9戦目

まったくホンマスが釣れる感じがしなかった2022年7月14日の中禅寺湖釣行から、1週間。

連日良いサイズのホンマスが釣れていますが、私にもXデーは訪れてくれるのでしょうか。

今度こそホンマス確保を—2022年9戦目がスタートです。

スポンサーリンク

雰囲気ある立ち上がり

午前4時、出船。前日は強風で船止めだったようですが、今日は問題ありません。

先週と違い、若干の西風で雰囲気があります。

夜が明けてきた中禅寺湖

レッドコアは橋村ルアーを2発。素曳きでそれぞれ40yds・45ydsからスタートです。

ダウンリガーはオリジナル角貝貼りと橋村ルアーをセレクト。ドジャーを付け、10.5m・13.5mでセットします。

船速は3km/h。トロロチェックも兼ねて、前後でシステムを変えます。

ヒットが遠い

流しはじめてすぐの午前4時12分。レッドコア40ydsに幸先良くアタリが出ますが、乗り切らず。

これは良い感じと曳き続けますが、次のアタリがなかなか出ません。

不思議な雲が現れた中禅寺湖

午前5時5分には、ダウンリガーを上げて速曳きに変更。サーチを兼ねて曳き倒していきますが、バイトが出ず。

再び低速素曳きに変更し、流していた午前6時4分。オリジナル角貝貼りをセットしていたダウンリガー16.5mがグイングイン入り、レイクトラウトがヒット。

やっとヒットしたのはレイクトラウト

午前7時にはレッドコアもドジャーシステムに変更し、様子を見ていると、午前7時30分に橋村ルアーをセットしていたレッドコア45ydsがグイングイン入り、またしてもレイクトラウトがヒット。

本命のホンマスが掛からないどころか、魚を掛けること自体に苦労します。

暇なクルージングが続く

朝二番以降も期待して曳き続けますが、魚探反応も薄く、暇なクルージングが続きます。

南寄りの風に変わった中禅寺湖

天気が良く、下界に比べれば気温も低いので、クルージング自体は快適です。しかしながらアタリが出ず、とにかく暇です。

すっきりと晴れず雲がかかった男体山

午前10時35分頃、有名ポイントの超沖でグルグルしていると、橋村ルアーをセットしていたダウンリガー15mがグイングイン入りますが、乗り切らずにバレ。

魚の正体が知りたいところですが、再び流しても反応無し。

先週に引き続き、心がポッキリと折れ、午前船にて終了しました。

こんなはずでは…振り返り

連日良いホンマスが上がっており、そろそろXウィーク突入かと意気込んでいましたが、拍子抜けするくらいに魚からの反応は薄めでした。

こんなはずでは…という感じですが、仕方ありません。

トロロはだいぶ改善傾向

長い間悩まされ続けてきたトロロ状の付着物ですが、素曳きでも行けるほど改善されてきました。

水質は先週よりも少し良くなっていましたが、まだまだ本調子ではありません。

ド渋さの原因は

ここまでの良い流れが変わってしまった要因は、船止めになった前日の強風が関係していそうです。

浮遊物などがかき混ぜられてしまい、魚がナーバスになってしまったのかもしれません。

まだまだXウィークのチャンスはあるはずですので、期待したいところです。

「景品プレゼントダービー」始まっています

レークオカジンでは現在、各魚種、尾叉長でのサイズ規定を設け、突破した方にはくじ引きで豪華賞品が当たる企画が開催されています。

豪華賞品がありますので、是非みなさんもチャレンジしてみてください!

今回お世話になったボート屋さんはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フィッシングデータ

釣行日
2022年7月21日(木)
水温・気象状況
  • 水温 : 21度〜21.9度
  • 天気 : 曇り時々晴れ
  • 風向き : 西~凪〜西〜南東〜南西
タックル
  • ロッド : I'zShellCraft The FIRST ver.4 Leadcore x 2(レッドコア)
  • リール : ABU ambassadeur 7000C SYNCRO x 2
  • ライン : Sufix 832 Advanced Lead Core 18lb
  • ルアー : 橋村ルアー, オリジナル角貝貼り
  • ロッド : KHBダウンリガーロッド + ST.CROIX WRKC76LM2(ダウンリガー)
  • リール : SHIMANO ForceMaster 3000XP, ABU ambassadeur 7000C SYNCRO
  • ライン : PE+???4.5m
  • ルアー : オリジナル角貝貼り, 橋村ルアー(ウェイトボール4lb)
  • ロッド : KHBダウンリガーロッド + Okuma SST-C-762L(ダウンリガー)
  • リール : SHIMANO PLAYS 1000, ABU ambassadeur BG7000HSN SYNCRO
  • ライン : PE+???4.5m
  • ルアー : 橋村ルアー(ウェイトボール4lb)
釣果

レイクトラウト2本

フィールドマップ

大きい地図で見る (Google Mapsへ)

面白い!ためになった!と思ったら、この記事をぜひシェアしてください

ルアーフィッシングマニアのフィード登録はこちらから

この記事と関連したルアーフィッシング釣行記録はこちら

中禅寺湖 2024年第6戦目

中禅寺湖 2024年第6戦目

中禅寺湖2024年第6戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。ついにシーズン最終戦!先週の反省点を踏まえて、ホンマスを4本確保

中禅寺湖2024年第6戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。ついにシーズン最終戦!先週の反省点を踏まえて、ホンマスを4本確保

2024年9月12日

中禅寺湖 2024年第5戦目

中禅寺湖 2024年第5戦目

中禅寺湖2024年第5戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。放水チャンスも抜けバレばかり!アジャストできずヒカリモノは1本のみ

中禅寺湖2024年第5戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。放水チャンスも抜けバレばかり!アジャストできずヒカリモノは1本のみ

2024年9月5日

中禅寺湖 2024年第4戦目

中禅寺湖 2024年第4戦目

中禅寺湖2024年第4戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。朝一番を外し狙いをチェンジ。GPルアーでなんとかヒカリモノを確保!

中禅寺湖2024年第4戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。朝一番を外し狙いをチェンジ。GPルアーでなんとかヒカリモノを確保!

2024年8月22日

中禅寺湖 2024年第3戦目

中禅寺湖 2024年第3戦目

中禅寺湖2024年第3戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。N@O氏の食材確保がミッション?クーラーを持ち込みヒカリモノ狙い!

中禅寺湖2024年第3戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。N@O氏の食材確保がミッション?クーラーを持ち込みヒカリモノ狙い!

2024年8月8日

中禅寺湖 2024年第2戦目

中禅寺湖 2024年第2戦目

中禅寺湖2024年第2戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。皆さんの力をお借りして、ついに2024年最初のサカナ確保に成功!

中禅寺湖2024年第2戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。皆さんの力をお借りして、ついに2024年最初のサカナ確保に成功!

2024年8月1日

中禅寺湖 2024年第1戦目

中禅寺湖 2024年第1戦目

中禅寺湖2024年第1戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。超スロースタートで2024年シーズン開幕!運命の初戦は、まさかの...

中禅寺湖2024年第1戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。超スロースタートで2024年シーズン開幕!運命の初戦は、まさかの...

2024年7月25日

全ての釣行記録一覧を見る

この記事に寄せられたコメント [ 0 件 ]

現在、コメントは寄せられていません。

この記事へ意見・感想・質問を寄せてみましょう

Contact form

スポンサーリンク