中禅寺湖 2023年第9戦目 / 釣行記録

中禅寺湖2023年第9戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。フィーバー後の沈黙?あれこれ試すも3バイトしかもらえず、苦しいゲーム展開

ド渋く大惨敗!中禅寺湖 2023年第9戦目

54cmのホンマスを捕獲した2023年7月13日の中禅寺湖釣行から、1週間。

海の日が絡む連休中は、大型のホンマスが複数本上がっていました。その流れにあやかりたいところです。

気合いだけは充分—2023年9戦目がスタートです。

スポンサーリンク

風の中のスタート

発券して駐車すると、強めの北西風が吹き付けはじめます。先週と同じく風のなかのスタートですが、風向き的にはダバダバせずに始められそうです。

キビシーイという情報を得て、午前4時6分頃、出船。

北西風が吹き付ける中禅寺湖上

レッドコアはオリジナルつの貝貼り[G/H/Min(BC-G・TYPE-A)]と"謎の無垢角むくづの"をセット。ダウンリガーはオリジナルつの貝貼り[G/H/Min(BC-G・Type-B)]と"謎の無垢角むくづの"をセットします。

船速は3km/hで、すべてドジャー曳き。レッドコアは30yds・35yds、ダウンリガーは10.5m・12.5mからスタートします。

静かな朝

手堅い方向へ進んでいきますが、期待したヒットの連続&デカ版のズドーン!バイトは起こらず。

朝の結果は寂しいもので、一覧でどうぞ。

ヒット時間帯 システム 魚種 ヒットルアー
午前4時18分 ダウンリガー10.5m チビホンマス オリジナルつの貝貼り[G/H/Min(BC-G・Type-B)]
午前5時4分 ダウンリガー12.5m チビホンマス "謎の無垢角むくづの"

アタリは2回のみで、2本キャッチ。かろうじて食料をキープできたという状態です。

暇なクルージング

ルアーチェンジや棚など、考えられることを順番に試してみますが、バイトが出ません。

どうせ釣れないならと、各ポイントを見て回ります。先週と比べて状況が改善してきたポイントもありましたが、魚探に肝心の魚が映らず。

中禅寺湖・上野島周辺

岸に寄れば、おそらくレイクトラウトであろうヌオーン系のバイトが出てしまうので、沖へ避難。

活性の高そうなホンマスを見つけるべく、沖をウロウロします。

スポンサーリンク

何も起こらず終了

話には聞いていましたが、ここまでバイトが出ないとは。

スカスカの魚探を見ながら、たまに出てくるホンマスらしき反応にすかさずレッドコアを合わせても、バイトが出ず。

東風に変わった中禅寺湖

取っ替え引っ替えルアーを変えても、バイトが出ず。

北東風に変わり、いろは坂から雲が上がってきた中禅寺湖

午前7時40分頃からは"悪魔の北東風"が吹き始め、表層水温が低下。

7/20の船槽の写真

精神的に疲れ果てて、早めのギブアップ。ガックシうなだれて、午前船にて納竿しました。

想像以上のド渋さ…振り返り

3バイト2キャッチの大惨敗。外的な要因にはあらがえないので理由にしたくはないのですが、想像以上のド渋さでした。

これまでは状況が悪いなりに、魚も湖もリズムができていたと思うのですが、海の日が絡む連休中にそのリズムが崩れてしまったために、反動が出ているようです。

ここまでバイトをもらえないと、さすがに心が折れてしまいます。

敗因を考える

多数バイトを出したさすがのベテランを参考に、敗因を考えてみました。

  • "残り香"があるうちは、あちら側を意識して曳く。
  • 7/22に関東甲信・東北が梅雨明けしたため、7/20はほぼ梅雨明け。とすると、この渋さは通常運転なのかも?

トロロは減少傾向

先週よりも改善していましたが、まだ対策をしないと気になるレベルです。

加えて水草系の流下物が続いているため、引き続きシステム的な対策は必須です。

ダービーが始まっています

レークオカジンでは現在、各魚種、尾叉長でのサイズ規定を設け、突破した方にはくじ引きで豪華賞品が当たる企画が開催されています。

豪華賞品がありますので、是非みなさんもチャレンジしてみてください!

今回お世話になったボート屋さんはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フィッシングデータ

釣行日
2023年7月20日(木)
水温・気象状況
  • 水温 : 22.5度〜22.8度〜22.6度
  • 天気 : 晴れ時々曇り
  • 風向き : 北西〜東〜北東
タックル
  • ロッド : I'zShellCraft The FIRST ver.4 Leadcore x 2(レッドコア・ドジャー曳き)
  • リール : ABU ambassadeur 7000C SYNCRO x 2
  • ライン : Sufix 832 Advanced Lead Core 18lb
  • ルアー : オリジナル角貝貼り, 謎の無垢角, その他「あやかり系」オールスター
  • ロッド : KHBダウンリガーロッド + ST.CROIX WRKC76LM2(ダウンリガー)
  • リール : SHIMANO ForceMaster 3000XP, ABU ambassadeur 7000C SYNCRO
  • ライン : PE+???3m
  • ルアー : オリジナル角貝貼り(ウェイトボール4lb)
  • ロッド : KHBダウンリガーロッド + I'zShellCraft The FIRST ver.2 Downrigger(ダウンリガー)
  • リール : SHIMANO PLAYS 1000, ABU ambassadeur BG7000HSN SYNCRO
  • ライン : PE+???3m
  • ルアー : 謎の無垢角(ウェイトボール4lb)
釣果

ホンマス2本

フィールドマップ

大きい地図で見る (Google Mapsへ)

面白い!ためになった!と思ったら、この記事をぜひシェアしてください

ルアーフィッシングマニアのフィード登録はこちらから

この記事と関連したルアーフィッシング釣行記録はこちら

中禅寺湖 2023年第16戦目

中禅寺湖 2023年第16戦目

中禅寺湖2023年第16戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。2023年シーズン最終戦!なんとかホンマス確保で個人目標を達成

中禅寺湖2023年第16戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。2023年シーズン最終戦!なんとかホンマス確保で個人目標を達成

2023年9月14日

中禅寺湖 2023年第15戦目

中禅寺湖 2023年第15戦目

中禅寺湖2023年第15戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。時合なし!ポツポツ出るアタリのひとつをなんとか拾い、ボーズは阻止

中禅寺湖2023年第15戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。時合なし!ポツポツ出るアタリのひとつをなんとか拾い、ボーズは阻止

2023年9月7日

中禅寺湖 2023年第14戦目

中禅寺湖 2023年第14戦目

中禅寺湖2023年第14戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。まさかの朝だけパターン!反省点多く、ホンマスはなんとかチビを捕獲

中禅寺湖2023年第14戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。まさかの朝だけパターン!反省点多く、ホンマスはなんとかチビを捕獲

2023年8月31日

中禅寺湖 2023年第13戦目

中禅寺湖 2023年第13戦目

中禅寺湖2023年第13戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。パターンの変わり目?レイクトラウトの猛攻も、なんとかホンマスを確保

中禅寺湖2023年第13戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。パターンの変わり目?レイクトラウトの猛攻も、なんとかホンマスを確保

2023年8月24日

中禅寺湖 2023年第12戦目

中禅寺湖 2023年第12戦目

中禅寺湖2023年第12戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。気合い充分の2週ぶり中禅寺湖釣行!無事に"ホンマス2本"の呪縛から解放

中禅寺湖2023年第12戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。気合い充分の2週ぶり中禅寺湖釣行!無事に"ホンマス2本"の呪縛から解放

2023年8月17日

中禅寺湖 2023年第11戦目

中禅寺湖 2023年第11戦目

中禅寺湖2023年第11戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。前日はIKKO風に言うと"まぼろし〜"!お触りとバレ続きで大悶絶・大撃沈

中禅寺湖2023年第11戦目のトラウトルアーフィッシングレポートです。前日はIKKO風に言うと"まぼろし〜"!お触りとバレ続きで大悶絶・大撃…

2023年8月3日

全ての釣行記録一覧を見る

この記事に寄せられたコメント [ 0 件 ]

現在、コメントは寄せられていません。

この記事へ意見・感想・質問を寄せてみましょう

Contact form

スポンサーリンク